2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
FLYING EAGLE DRIFT BLACK ブーツのみ インラインスケート ブーツ フライングイーグル カーボンブーツ
販売価格(税込):¥38,500
FLYING EAGLE DRIFT2 BLACK&RED インラインスケート ブーツ フライングイーグル カーボンブーツ
販売価格(税込):¥74,800
FR Skates FRX用 フレームマウントネジ 1本 インラインスケート パーツ エフアール
販売価格(税込):¥220
Transformer Ice Blades Aggressive V2 インラインスケート フレーム アイス
販売価格(税込):¥11,000
SEBA コーン 1セット/5個 インラインスケート セバ
販売価格(税込):¥825
FLYING EAGLE SHR BLACK 125mm 88A 一個 インラインスケート ウィール フライングイーグル タイヤ
販売価格(税込):¥2,420
SEBA カフバックル 1個 インラインスケート パーツ セバ
販売価格(税込):¥770
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2025/03/30 kenx2 さん ★★★★★
安い!速い!回る!さらに滑らか!地方のホビースケーターなので酸いも甘いもかみ分けたスケーターさんたちと違い本当に正確かはわかりませんが感じたことを記載します。
/
■FLYING EAGLE X7 80mm 85A購入以前の状況/
それまではRollerbladeのSupremeかHydrogenをなんとなく使用。
購入前に装着していたのが、このご時世、懐事情も芳しくないため中華サイトで「Hyper concrete +G」と紹介されているウィール。
現状の価格の1/3のものを購入したところパチものだったが「丸けりゃ転がるだろ」と思っていたのだが、それまでのウィールと比べて進まない曲がらない、減りが速い(個人の感想)。
減りが速いは装着3か月(月4~5回×2時間×3か月)で直径が1cm減った。
/
■FLYING EAGLE X7 80mm 85A購入の決断/
もはや交換時期という事で次のウィールを探すにも懐事情に合わせる必要がある。
ただし前述の通り安物買いの銭失いにならないようにする必要もある。
そこで目についたFLYING EAGLE X7 80mm 85Aは定評のある同社のブーツに合わせるためのウィールなので中国製で安くても性能は確保しているだろうと決断し購入。
/
■FLYING EAGLE X7 80mm 85Aの滑走感/
2025年3月25日注文。27日到着後すぐ装着。早速29日に滑走。
直前にクソなウィールを使っていたせいなのか有名ウィールを使っても同じだったのかわかりませんが以下ような感想になりました。
・一つ蹴りだせば自分が出ると思っている以上にスピードが出る。
・一つ身体を捻れば自分がここまで回ると思っている以上に旋回する。
・エッジの切り替え感がわかりやすい。
商品説明の「従来のウィールとは異なる滑りになります。」が大いに納得できるもので「なにこれすげー!」とひと滑りした後、興奮しました。
/
■FLYING EAGLE X7 80mm 85Aのおすすめ度/
安い・速い・回るの三拍子は一度は使って自身のウィールの使用歴に名前を連ねる価値がある逸品だと思いました。
以上、ウィール購入の際の目安となれば幸いです。